子供が大好きな唐揚げ!

唐揚げ粉を使うのよね。唐揚げ専門店のような
美味しい唐揚げを家で作れないかしら・・・
1:1の簡単な調味料の配合を覚えておくだけで、お店の味!
買ってきてないよ!作ったんだよ!って自慢できますよ!
ご飯の進む味付け・カリカリジューシーな唐揚げが作れます!
アクセントにショウガとニンニクは必須!
チューブのショウガとにんにくを、2センチづつ鶏肉の入ったボウルに入れます!

美味しい唐揚げの味を引き出して
くれるので必ず入れてくださいね♪
そして、調味料の簡単な配合いきますねー。
料理酒としょうゆを1:1で入れるだけ!
大さじ3づつくらいですか、我が家は鶏正肉2枚をいつも唐揚げにします。
朝鶏肉に、ショウガとにんにくと酒としょうゆと塩コショウ少々をつけて、
夕方まで冷蔵庫に入れています!
味が染み込んだ唐揚げになるまでもう少しですよ!
揚げる前にオイスターソースがポイント!
オイスターソースを上手に使うことで、ご飯がモリモリ進むおかずが作れますよ!
コク深い牡蠣のうまみが特徴のオイスターソースですが、
炒め物などもこれ一本で結構味が決まるくらい、万能調味料なんですよ!
ショウガ・にんにく・酒・しょうゆ・塩コショウにつけた鶏肉に、
揚げる直前にオイスターソースを大さじ1くらい入れて混ぜます。
そして片栗粉を付けて揚げれば、カリカリジューシーな唐揚げができます!
この味を食べたら、唐揚げ粉はもう使えないっていうくらい、美味ですよ~!
ちょっとピリ辛に味を変えたいなら、「おかずラー油」をかける!
昔流行りましたよね、食べるラー油シリーズ!
カリッカリのニンニクが美味しんですよねー!
これを唐揚げにパラっとかければ、大人の味に大変身!
一味違う唐揚げも、大人たちの楽しみの一つ~
唐揚げは、世の中の人の一番好きな食べ物と言ってもいいくらいの人気フード!
油ものはうまくいかないから、いつも買うって人もお家で美味しい唐揚げを
作れるのでやってみてくださいね!